教授が復活したようなので意地になって書く。
悪い癖だとは思っているのだが、どうも私には強引に何かに凝ろうとする傾向がある。以前はとろみブームを予見し、とろみのついた食べ物をひたすら食べていたが、善戦むなしく結局ブームは来ず(google検索「とろみブーム」)、結局あきらめてしまった。
最近は雑煮だ。
どの甘味処を見てもメニューの端あたりに雑煮がある。あれを見ると、いつも「ああ、雑煮っていつでも食えるんだな」という妙な安堵感と同時に、「食ってしまってよいのかな?」と、ちょっとした不安を喚起する。袈裟を着てスクーターに乗っているお坊さんを見たときとほぼ同質の不安感。それに、雑煮は正月のあの特別感があってこそ旨いものではないのか。普段から食べるようになると、あの正月の歓喜は減少してしまうのではという懸念もある。
そんな感じで、甘味処の雑煮にくいくいと袖を引っ張られるも、長い間食べることがなかったのである。
ところが先日、ひょんなことから甘味処に行くことになり、「えいや!」とばかりに雑煮を注文してみたところ、これがまた、上記のような言い訳云々抜きにしてうまかったのである。焼いた餅の香ばしさ、上品でふくよかな出汁、餅は食べ進めるにつれ、その身を出汁に溶かし、徐々に風味を変えていく。
門前仲町 いり江の雑煮。
それ以来、甘味処を見つけたらスッと入って雑煮を注文している次第。どこも大体外れはない。そういう意味でヒット率ではカレー並みだ(まずいカレー屋はなかなか探すのが難しい)。唯一の欠点は「量が少ない」ということだが、そんなことは些細なこと。2コ頼めばよい。金銭的に余裕がなければ替え玉ならぬ替え餅にチャレンジしてもよい。
そういうわけで、これからは雑煮です。雑煮が来ます。来年には雑煮専門店ができます。そして、各地の多様な雑煮を食べることの出来る雑煮スタジアムがナンジャタウンに出来ます。採算が取れなくなって閉店してしまってもそれは閉店ではありません。グランドフィナーレです。発展的解消です。
さあ、手に手をとりあってめくるめく雑煮ワールドへ耽溺しようではありませんか!ビバ餅!
最近は雑煮だ。
どの甘味処を見てもメニューの端あたりに雑煮がある。あれを見ると、いつも「ああ、雑煮っていつでも食えるんだな」という妙な安堵感と同時に、「食ってしまってよいのかな?」と、ちょっとした不安を喚起する。袈裟を着てスクーターに乗っているお坊さんを見たときとほぼ同質の不安感。それに、雑煮は正月のあの特別感があってこそ旨いものではないのか。普段から食べるようになると、あの正月の歓喜は減少してしまうのではという懸念もある。
そんな感じで、甘味処の雑煮にくいくいと袖を引っ張られるも、長い間食べることがなかったのである。
ところが先日、ひょんなことから甘味処に行くことになり、「えいや!」とばかりに雑煮を注文してみたところ、これがまた、上記のような言い訳云々抜きにしてうまかったのである。焼いた餅の香ばしさ、上品でふくよかな出汁、餅は食べ進めるにつれ、その身を出汁に溶かし、徐々に風味を変えていく。
門前仲町 いり江の雑煮。
それ以来、甘味処を見つけたらスッと入って雑煮を注文している次第。どこも大体外れはない。そういう意味でヒット率ではカレー並みだ(まずいカレー屋はなかなか探すのが難しい)。唯一の欠点は「量が少ない」ということだが、そんなことは些細なこと。2コ頼めばよい。金銭的に余裕がなければ替え玉ならぬ替え餅にチャレンジしてもよい。
そういうわけで、これからは雑煮です。雑煮が来ます。来年には雑煮専門店ができます。そして、各地の多様な雑煮を食べることの出来る雑煮スタジアムがナンジャタウンに出来ます。採算が取れなくなって閉店してしまってもそれは閉店ではありません。グランドフィナーレです。発展的解消です。
さあ、手に手をとりあってめくるめく雑煮ワールドへ耽溺しようではありませんか!ビバ餅!