まあ元町さんの真似なんだけど

NANAの宮崎あおいが気持ち悪いほどかわいいので、どちらかというと気持ち悪い。コンタクトのアイシティのつり広告で無理やりサーフボードを持たせられていたあのぎこちない笑顔。あっちのほうが気持ち悪いほどかわいいということはないので、どちらかというとかわいいと思う。

#

そういえば先日、新宿のゴールデン街に向かって歩いていたところ、居酒屋の客引きに声をかけられました。

目的の店も決まっているということもあって、対応するのが面倒だなあ、と思ったのですが、もうすでになかなかの量を飲んでほろ酔いだったため、何かのムシがうずきまして客引きにこういいました。

「500で」

もちろん数字に特に意味はありません。

すると、店員は間髪をいれず、

「いいっすよ!500で!」

と返してきました。なんとなく出した自分の数字が予想外の反応を持って受け入れられる。その恐怖に私はタジタジになってしまい

「いや、やっぱいいです。」

とうつむき加減に去りました。後ろからは

「500でいいっすよー」

と店員の元気な声が聞こえてきます。耳をふさいで逃げ出しました。

#

それにしても、500とは何だったのだろう。飲みの値段が500円ということはおそらくありえない。あったとしたら私はものすごい交渉技術の人間だということになるし、それを逃した私はものすごい損をしている。

まあ、たぶんバターコーン500粒無料とかなんだと思う。そう思わなきゃやっていけない。


不条理、徒労、シジフォスの神話のシミ

化粧品のCMの矢田亜希子のあの笑顔。前の「パッ」のときにわをかけてひどい。
綺麗な人だとは思うが、化粧品のCMだけなぜにこうも「たけしの的外れなボケに苦笑いで応えるダンカン」顔をできるのだろうか。




知人から聞いた内容なのでディティールに若干の違いがあろうとは思うんですが。


先日のラジオにマイナーなフォークデュオがゲストで出演していました。

レコードが出るまでの苦労話、最近気になること。司会は彼らから話題を引き出そうと努力するが、どちらかといえばつまらない回答を引き出すにとどまります。どうやら緊張しているようです。そうしていると早くも曲紹介の時間とあいなりました。司会は問います。

「この曲にはどんな意味をこめていますか?」

「最近友人がサラリーマンになったんです。」

「ハイ」

「で、しばらく働いてるんですけど、どんどん彼の性格が丸くなっていくんです」

「ホウ」

「悪い意味で」

「ハァ」

「そんな彼のために、丸くなってはダメだということを伝えたくて曲をつくりました。聞いてください。『立ち上がれ』」



プロモーション話のダシにされた友人の怒り、どれ程のものかと思います。しかし、ここで怒っては「丸くなってはダメだ」というフォークデュオの言いなりになってしまうし、かといって無視して黙っていても、彼に言われた「丸くなってしまった」という真実を認めてしまうことになります。いわゆるダブルバインド、二重拘束です。

自らの思いも知られず、自分に対して勝手なことを言い、自分のために作られたらしい歌をのうのうと歌う彼らを見ると、たぶん彼はやるせない気持ちを通り越し、ある種の諦観を感じることでしょう。それに抗うことははまるでシジフォスの神話。先の尖った山頂に丸い岩を運ぶことを要求されるようなものです。

ええ。彼はそんな思いを抱いているに違いありません。うん。絶対そうだ。そうだよね。分かるよその気持ち。僕もそうだ。

そういう思いを伝えたくて作りました。聞いてください。『僕という名の僕がいて、君という名の君がいる』



そういうダブルバインド。


お知らせ

私が応援している「クリトリス・ガールズ」に関して

・10月8日にライブが決定しました。私がライブハウスで見た中で最も好きなバンドである「スプリット・メモリーマン」との対バンです。こんなに最高のライブはないと思います。私にとって。

・おかげさまで、「クリトリス」で検索すると6番目に出てくるようになりました。なんでこんなにランクが上がるのか分かりませんが、ありがとうございます。


私に関して
・とあるマイナー雑誌(失礼)に一筆啓上しました。どなたかとお会いできたら幸いです。あと、仕事ください。

#

みんな妙にほこりっぽいみたいです。


限界か?

いやあ、ねえ。

そろそろ山田優を踊らせるのはやめたらいいんじゃないですかねえ。いや、彼女、ものすごく早いじゃないですか。動きが。

これとか。
http://cancam.shogakukan.co.jp/cm/index.html(音でます)

この動きを見ていると自分がボクサーがよくあのトレーニングに使ってるブルブル叩く丸いやつ。パンチングボールっていうんですか。アレになったような気になります。


これが私の中でのジャズである

この前、擦り傷をしてしまいまして、現在ボロボロとしたかさぶたが出来ているのですけど、それをボリボリととってなんとなしに皿の上に並べていたら、なんだかムズムズしてきて、上に小口ネギをパラリとかけてみました。

なんだかうまそうです。ネギって実はすげえんじゃねえか、とドキドキしております。うすうす知ってましたけどもね。ネギのすごさは。

つげ義春の漫画では、同棲していた彼女との別れのシーンで、彼女が荷物をまとめるときに押入れの奥から大量に髪の毛の入った袋を取り出すんですよ。それは、彼女が家で切ってあげた彼氏の髪なんですけども、それを見て狼狽する男が問い詰めると

「もったいないから売ろうと思って・・・」

って答えるんですよね。そんなくらい使えそうな気がするわけです。かさぶたが。これを使えば最後に彼女を喜ばせてあげることくらいできるんじゃないか?なんて思うわけです。

「あたしたち、もう終わりね・・・」

そういう彼女に僕はサッと皿に盛ったかさぶたを出します。そしてちょっと誇らしげにネギをパラリ。(心の中では「じゃーん」とか言ってます。)

それを見た彼女はフッと笑いながら言うわけです。

「これ、前に私が噛んだところのね・・・」

「そうさ、1週間モノさ。」

「ありがとう・・・」

自分の生み出したもので喜ばせることができるなんてこんなうれしいことはないじゃないですか。

だからさらなる喜びを見出すために明日は、擦り傷のとなりにある青々としたあざに生姜でも添えてみようかと思います。清涼感が喜ばれます。


メディア毒

なんか、メンズビゲンのCMが再開してるんですが、相変わらず女性がものすごい角度で尻をこっちに向けて「素敵です」とか言うんですが、それを見ると淡々と

「バッファローのように攻撃的だなあ」

と思います。

あと、昼ごはんを買いにコンビニに行ってカップ麺を物色すると、いつも目につくのが「野菜のフォー」で、見るたびにハードゲイことレイザーラモンが脳裏に浮かんできて

「野菜のフォーッ!」

と言います。で、となりを見ると「きのこのフォー」もあるので

「きのこのフォーッ!」

と言います。だからいつも何かを我慢しながら足を踏ん張っています。


まあ、胸を張ってごめんなさいだ。

某フリーペーパーに寄稿した記事を再構成して特集にアップしました。

地球のがっかりしかた、というシリーズの予定です。よろしくお願いします。

こちら


なんか暗いし。

実家から帰ってきたら知念里奈が結婚していた。

ぜんじろうは今ごろ何をしているのかなあ、と気になった夜。ジョビジョバは解散して、元メンバーの長谷川朝晴が昼ドラマで大活躍だ。

彼らにはがんばってほしいのか、ほしくないのか、よく分からない。とりあえず期待されないのはとても楽で、一人部屋で飲む酒はとてもうまい。


くどさ

実家に久しぶりに帰ったら、父親がユンボ(ショベルカー)を買っていた。あと、フォレスト・ガンプが乗ってそうなカートの草刈機も。

次に帰ったらネバーランドが出来ているかもしれない。





「とんかつの唐揚げ」である。
作成の行程はおそらくこうだ。

1.たたいた豚ロース肉に薄力粉、卵、パン粉をまぶす。

2.180℃の油でカラッと揚げる。

3.ほどよい色になったら、油から上げる。

4.とんかつに醤油、みりん、生姜、ごま油で作ったタレをもみこみ、少し漬けておく。あれば長ネギをタレにいれるとなおよい。

5.小麦粉をまぶし、160℃の油でじっくり揚げる。最後は180℃に上げ、カラッと仕上げる。

6.皿に盛り付け、レモンを添えて出来上がり。

画期的な反ダイエット食の出来上がりだ。油のくどさもあるが、工程のくどさも見逃せない。

味はよくわからないが、とりあえず書いているだけで吐きそうになってきた。


今日の発見

音声チャットソフト、skype、便利ですねえ。よく友人との電話に活用させてもらっています。

で、このskype、自分の顔画像を登録することができるのだけど、これを登録しないでいるとデフォルトの画像が表示されます。

makky3.gif

こんなシルエットみたいな感じ。たぶん、誰にでも当てはまる、匿名っぽい画像にしているんだろうなあ、と思うのですが。でもこのシルエットよく見ると誰かのシルエットに見えやしないか。

あ。

makky2.gif

わかった。





makky3.jpg

マッキーだ。

#

全然匿名じゃないと思う。


あるまじき姿

仕事中に梅こぶ茶を飲む背徳感。

私は幼少のころより梅こぶ茶が好きである。その茶らしからぬしょっぱいたたずまいは、大きな意外性を持って私の舌に飛び込んできた。と、同時に食べざかりの私にとって空腹をまぎらわせるためにも大いに役に立った(しょっぱいものを飲むと食事をした気になるの法則である)。

梅こぶ茶は茶であるというエクスキューズを持ちつつもその実体はほぼスープ(汁)である。昆布のしっかりとした出汁、くどいほどの塩分、そんな全体を梅の酸味が引き締める。茶だろう。いや、スープだろう。そんな激しい論争にさらされてきているに違いない。先人はこの問題に関して「茶か、汁か。それが問題だ」という名言を残している。

実際、しみじみとしたたたずまいの赤い缶の側面に書いてある用途には、「お湯でとかしてお茶として」「揚げ物にかけて」「おにぎりにまぶして」「舐めて」などとあることからもその立ち位置の微妙さがよくわかる。

そのような中途半端な姿は私をグイグイ締め付ける。もちろん職場は仕事中の飲食を禁止されてはいないが、私を見る人は確実に

「ああ、あの人はお茶を飲んでるんだな」

と認識しているはずである。しかし実態は汁を飲んでいる。そんな人をだますような背徳感がある種早弁にも似た焦燥感をかきたて、それにかられて「アチッ!アチッ!」と言いながら梅こぶ茶をすすりこむ。

茶は心を落ち着かせるために飲む。しかし、梅こぶ茶を飲んで落ち着くのは、塩分をとって食事と勘違いした馬鹿な腹だけである。そういう意味でも梅こぶ茶は茶ではない。汁である。


毎日更新をしたい。

サクサクウェハースの耐えられない軽さ