4月の休日のことになりますが、東京の北区、滝野川あたりにとても商店街が密集していると聞き行ってみることにしました。滝野川に直で行くのも癪なので、学生時代になんとなくフラフラと訪れていた鬼子母神界隈から歩いて北上することにしてみました。

 

DSC00062 DSC00063

参道あたりを歩いたらなんとなく満足したので鬼子母神をスルーです。都電荒川線のあたりをひたすら歩いて庚申塚駅までたどり着きました。だいぶ遠かったです。その間の写真を撮っていないことに関してはお察しください。

DSC00087
人と車の共存する商店街です。どちらかというと人のほうが強い。
DSC00072
とても信頼のおける店構え。

DSC00079

DSC00081
コンビ
DSC00090
パチンコ天国。その筋では有名なのだそうです。既に閉店していますが、この佇まいはすごい。

庚申塚の商店街を歩いてパチンコ天国のあたりから掘割交差点を向こう岸に渡ると、いつの間にか滝野川銀座通りに着きます。この道を真っ直ぐ行くと板橋にたどり着きます。

掘割ということは、つまり

20140528-233858-85138722.jpg

なるほど、人工の川だったんですねえ。(関東地震直前の地図より)

さて、このあたりから、噂に違わぬ怒涛の商店街ラッシュでした。

shoutengai

どこまで行ってもどこまで行っても商店街だ。とりあえずひたすら歩く。

20140528-221251-79971206.jpg
かわいいペットは可ですが、いのしし肉と鹿肉は美味でーす。(板橋駅付近)

途中、「石大神宮・飯井宮」というところがありました。

DSC00133 DSC00132

ボケボケしていて、ちゃんと写真で全容を捉えられていませんでしたが、なかなかすごいところでした。何がすごいかというと、ここのパネル。

ahiru

「昭和6年5月6日、断食修行を重ねて、その水行の凄まじさに「アヒル行者」の異名を取りし」

というのがすごい。それ以外の日本語が全く頭に入ってこないのもすごい。あと、「飯井宮」の読み方が「イイイグー」というのもすごい。

きつね塚通りというところに着きます。

DSC00109

 

DSC00110
撤去、もしくは移動
DSC00111
心もとない。
DSC00123
消し方

DSC00134

DSC00148

またひたすら歩いていると、突如緑道に辿り着きました。これもまあ川ですね。

DSC00161

こう、グニグニなっていた川を真っ直ぐにしたんだと思いますね。そのとき埋められた昔の川の名残がこれであると。予測だけで答え合わせはしません。

DSC00164

王子につきまして、そこからなんとなく思い立ってバスで北千住まで行って、さらにバスで南千住まで行って、自分の居酒屋ルーツである南千住大坪屋さんに行ってシメました。

こういう時に王子あたりの居酒屋でシメないのが我ながら甘いなあと思いますが、行きたくなったものは仕方がない。

DSC00179 20140528-221252-79972054.jpg 20140528-221252-79972370.jpg

相変わらず素晴らしい炭酸の栓の抜き方でした。


coldsoup

自称ホームページ第3世代の旗手

コメントを残す


Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)