技術の進歩

   えー、まあ技術立国だのICTだのいう言葉を前はよく聞いたような気もするんですが、最近はどうなんですかね。なんだかそ…

続きを読む 技術の進歩

エチオピア風「豆サラダ」のレシピ

東京は御茶ノ水と神保町の間に「エチオピア」という有名なカレー屋さんがあります。私も大好きなで長年通っているのですが、こちらで出てくる「豆サラ…

続きを読む エチオピア風「豆サラダ」のレシピ

清澄白河 だるまに行く理由

東京の東側、地下鉄の清澄白河駅ほど近くに「だるま」という居酒屋がある。深川資料館通りにある古い店で、私は常連とまではいかないものの、個人的に…

続きを読む 清澄白河 だるまに行く理由

炊飯器の寿命

我が家の炊飯器は8年間使ってきたが、最近はうまく炊けない事が増えたり、炊き上がりに流れるアマリリスの調べが森進一調のハスキーボイスになってし…

続きを読む 炊飯器の寿命

散歩の収穫

散歩の写真が少し溜まっていたので、目についたものからアップしていきたいと思います。    

続きを読む 散歩の収穫

私の知らないスマホカバーの世界

IDC Japanによると日本国内の第一四半期のスマートフォン販売台数はAppleが67%を超えるシェアを叩き出しているそうだ(元記事)。 …

続きを読む 私の知らないスマホカバーの世界

2014年に聴いた曲とその聴き方

11月も下旬に入り寒くなってまいりました。まだ12月に入ってもいませんが、少しずつ夜の寒さがこたえるようになってくると頭の中の腐葉土で総括の…

続きを読む 2014年に聴いた曲とその聴き方

三好二丁目の壁

剥き出しになった新陳代謝が勢いのある陽光に照らされて清々しい。

続きを読む 三好二丁目の壁

コンテンツは以上です

ページは以上です。